新しい記事、「Firefox7導入(64bitのススメ)」を読むことをオススメします。
今まで、Firefox3.6.16(32bit)を使っていたんですが、
最近動作が重くなっててどうしようかと思ってました。仕事中暇なときに、
「64bitのブラウザいつでるんかなぁ?」
とか思いつつ、検索してみたら、
もうでてる!?( ゚Д゚)
いつのまにやら64bit版のFirefoxがでていたようです。
しかも、Firefox4になってるし!
かなり、寝耳に水状態です。
で、詳しく調べてみると、
5をすっ飛ばして6まででてるじゃあ~りませんか?
(正式版ではありません。開発版なのでインストールは自己責任)
新しい物好きなのでさっそくFirefox6.0a1インストールしてみました。
参考にしたのは以下のページです。
Firefox 4 64bit版のすすめ[自己責任!]
http://smilelogic.jp/makoto/?p=3410
[続]Firefox 4.x 64bitのすすめ[自己責任!]
http://smilelogic.jp/makoto/?p=3431
[続x2]Firefox 64bitのすすめない![自己責任!]
http://smilelogic.jp/makoto/?p=3438
ガジェット速報:Firefox 6キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://ggsoku.com/2011/04/firefox6_nightly-build/
どっと2ちゃんねる:Firefox 6キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!
http://blog.livedoor.jp/dot2ch/archives/51931236.html
本体インストールから日本語化+必要最低限のものインストールの流れをメモっときますね。
>>134
http://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/nightly/latest-mozilla-central/firefox-6.0a1.en-US.win64-x86_64.installer.exe
http://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/nightly/latest-mozilla-central-l10n/firefox-6.0a1.ja.langpack.xpi
日本語版は存在しないから、英語版入れてから日本語言語ファイル入れれ
http://labs.adobe.com/downloads/flashplayer10_square.html
http://javadl.sun.com/webapps/download/AutoDL?BundleId=47155
64ビット版flashとjavaはここから入れれ
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/add-on-compatibility-reporter/
拡張動かない場合はこれ入れれ
まずは、
http://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/nightly/latest-mozilla-central/
から、「firefox-6.0a1.en-US.win64-x86_64.installer.exe」をダウンロードしてインストール。
直リンク
正式版ではないので、アイコンも普通のFirefoxとは違います。
インストールした後に、Nightly(Firefox6.0a1)を起動します。
日本語化までに何回かNightlyの再起動があるので、
最初に一部設定を最初変えておいたほうがいいです。
左上のNightly>Options>Options
General>Startup
[When Nightly starts]を[Show my windows and tabs from last time]に変更しておきます。
この設定を変えておくと、Nightlyを起動したときに、前回開いていたタブを復元してくれます。
設定が終わったら、
日本語言語ファイル(firefox-6.0a1.ja.langpack.xpi)をクリックしていれます。
直リンク
で、Nightly再起動・・・
あれ?日本語化されてねぇ?
もう一回やってみるも変化なし・・・
ここで日本語化につまづく人が結構いると思います。
日本語言語ファイルをクリックしてNightlyを再起動した後に、
手動で設定を変えないと日本語にはなりません。
手順は、
1.アドレスバーに「about:config」を入力して手動設定画面へ
2.フィルタに「general.useragent.locale」を入力
3.値を「ja」に変更
4.Nightlyを再起動
これで、Nightlyが無事日本語化されました。
後、やっておかないといけないこととしては、
64bit版のFlashとjavaのインストールです。
FlashはFirefoxごとにインストールしないといけないけど、
javaは前に64bit版をインストールしている人はしなくても大丈夫です。
実行すると再インストールしますか?って聞かれます。
Flash64bit版
http://labs.adobe.com/downloads/flashplayer10_square.html
直リンク
http://download.macromedia.com/pub/labs/flashplayer10/flashplayer10_2_p3_64bit_plugin_111710.exe
java64bit版
http://www.java.com/ja/download/installed.jsp
これで普通のブラウザ並のことはできるようになったと思います。
最後に、Firefoxの売りは拡張機能(アドオン)なので、
それも入れれるようにしとかないとですね。
さすがに、開発版に対応してるアドオンはないっぽいので、
「拡張を無理矢理動かすアドオン」を入れてあげましょう。
拡張を無理矢理動かすアドオン
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/add-on-compatibility-reporter/
これをいれてやれば、アドオンのインストールページで、
「対応してません」と表示されていても強制的にインストールできるはずです。
ひと通り導入方法を書いたところで感想を。
Nightlyって起動と表示がめっちゃ速い!
しかも、3.6.16で止まってたところで全然止まらないし!
アドオンとかスクリプトが3.6.16より入ってる数がまだ少ないとはいえ、
全然重くなる気配がありません。
Firefox6の実力をまざまざと見せつけられた感じです。(まだ開発版やけど)
そもそも32bitのソフトだとメモリを3GBちょっとしか使えないんだよね?
うちのブラウザの使い方がタブを数百枚開いてるので、
メモリが、「もう無理!限界!」って言ってたのかもしれません。
(ハードウェア的にではなく、ソフトウェア的に)
よくよく考えてみたらFirefoxだけで3GBちょっとメモリ使ってたわw
うちのPCは、メモリ8GBなのでハードウェアは全然問題なかったんやけど。
やっと実力を発揮できるようになったってことやねw
あ、この記事を参考にしてNightlyをインストールする人もいると思いますが、
自己責任でお願いしますw
あ、質問は随時受け付けてますのでコメント欄からどうぞヽ( ´-`)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿